前回の続き・・
20日は
水産総合研究センター内を案内して頂いたので
先ずは、そちらの様子を
BLOGに載せたいと思います
当日は、
太さんにセンター内を案内して頂きましたお魚の習性や、生活の様子など詳しいお話をお伺いしました。
学生時代ではなく、大人の社会見学とは楽しいですね。
とくに、自分の興味あるものばかりなので特にはしゃいでしまいました。
上写真これは・・、
何だと思いますか?
これは、BAJAMARスタッフが見せて頂いた
オコゼの子供です。とてもちっこくて(5㎝弱ほど)可愛いのです
可愛いだけではなくて
衛生面での管理や、もちろん水質の管理、各生物のご機嫌など(笑)
もちろんご苦労は絶えないようですが、太さんのお話をお伺いしていると
とても
素敵なお仕事だなぁと思いました。
そしてこの子供オコゼものちには海へ放流されます。
こうやって減少している海の資源を回復させ、
漁業活動をしっかりと維持するために、日々努力されております。
ダイバーにとっても、なんとも頭の下がる思いでいっぱいです
頑張ってください!
なかには、こんな
派手ちくりんなオニオコゼもいました
■■■他にも、いろいろな生物を見せていただきました。
左写真は、ひらめです。
見えずらいと思うのですが
○の中にいるのは、白っぽいひらめ
びっくりしました
まんなかのやつは、プランクトンを育てています。
右写真は、アサリの子供がいる水槽です。
タイも見せて頂きました
これがとてもおっきいのです!
健2さんと移っているのが太さんです。
6月頃はセンター内で
ベイビーブームらしいので、
また次に赤ちゃんを見に行きたいと思います。希望者は、連絡下さいねー