忍者ブログ
愛媛県松山市にあるダイビングショップ&スクールBAJAMARから、ツアー情報、キャンペーン情報、スクールの様子などなど・・、スタッフが総力を挙げ幅広くお知らせします。 愛媛県 松山市 唯一の PADI Cカード発行店です。 スキューバダイビングについては(初心者オープンウォーターダイバー~プロ資格:ダイブマスター)全てお任せ下さい!!
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
BOOKMARK

Powered by SEO対策
プロフィール
HN:
BAJAMAR
年齢:
17
HP:
性別:
非公開
誕生日:
2007/02/16
職業:
ダイビングショップ
趣味:
ダイビングサービス全般
自己紹介:
ダイビングショップ&スクールBAJAMAR(バハマール)。初心者からの資格取得コースからプロ養成コースまでコース内容も充実!
マンツーマン少人数制のツアー・コースの開催が人気デス。
気象情報
台風
カウンター
最新CM
[10/11 kimi]
[10/11 kimi]
[09/29 かっきー]
[09/27 kimi]
[09/19 ジョニー]
バーコード
携帯用BLOG!!チェック。
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


PADI スクーバ・ダイバー 講習料&海洋実習費①
無料
キャンペーン

2日間コース
  通常価格 キャンペーン価格
教材代金 ¥10,500- ¥10,500-
講習料金 ¥26,250- 無 料
海洋実習費① 料金参照 無 料
海洋実習費② 料金参照 料金参照


只今受付中 先着30名様限り

※ 講習は2011年2月1日から4月30日までの期間に全過程を終了して頂きます。


例えば、海洋実習を双海で行えば: 海洋実習費 ¥16,800-
                       教材代金  ¥10,500-
---------------------------------------------------------------------
                         
 総額   ¥27,300- 全費用込み


今年初旬にも開催され、多くのダイバーが誕生し、その中からプロコース生も

続々登場したPADIスクーバダイバーコースキャンペーン。今年も開催します



以下、よくあるご質問と回答例を。



Q.PADIって?
A.PADIとは、世界最大規模のスクーバ・ダイビング教育機関です。PADIの発行する
  ライセンスは世界中で使用することが出来ます。



Q.PADIスクーバダイバーってどんな資格?
A.コース終了後はダイビングショップで開催するツアーに参加し、ダイブマスター、
  インストラクターといったガイドさんと一緒に最大で12メートルまで潜る事が
  可能になる資格です。


Q.コースではどんなことをするの?
A.オリエンテーションと知識チェック、浅い海での練習と
  海洋実習2ダイブ以上がライセンス取得に必要です。


Q.ダイビングって暖かい季節にやるもんじゃ?
A.確かに暖かい季節は、寒さを感じず潜る事ができるという点ではメリットがあります。
  しかし水温の低い季節には、”海の中の透明度が比較的高い”というメリットが
  あります。また、この時期にライセンスを取得しておけば、温かくなったときに
  いつでも潜りに行く事ができます。準備をするなら今の内!というわけです。


こちらにもいくつかQ&Aを紹介していますのでご参照下さい。



その他不明な点、相談したい点などございましたら何でもメール・電話にてご連絡下さい。

なおお問い合わせ、ご来店は営業日にお願いします。火曜日・水曜日は定休日です。

また、年末年始は12月21日から1月11日までお休みです。ご了承下さい。





興味はあったけどなかなかきっかけが・・・というあなたも!

友達やパートナーにもダイビングを始めさせたいと思ってるあなたも!!

このチャンス、是非ご利用下さい
PR
山の木々に少しずつ赤色や黄色が混じり始め、秋の気配?

ってもう11月下旬だっつーの遅いよ!遅すぎるよ!!

ここから一気に冬化粧が進むんでしょうか?サンダルラヴァーには厳しい季節です





でもダイバーはまだまだ元気昨日はオーダーしていたスーツ&Cカードを受け取りに来た

さん&さんが、ダイブコンピュータもご購入フル装備まであとちょっとー!



そして今日はAKさんと双海に潜りに行ってまいりました

最近は荒れ気味&濁り気味の海で潜ることの多かったAKさん。今日は風も穏やか

そして透明度は・・・上から、海底の岩の配置が分かりますよ・・・

これぞ本当の双海なのですよぉ~~~!!ああ、もっと沢山の人に見てほしい




お魚も相変わらず・・・っていうか、増えてる?キュウセンの幼魚の群れとか

初めて見たんですがいつものマダイ、クロダイ、オハグロベラ、スズメダイなど

双海オールスターズも元気に泳いでおりました★




AKさんももう余裕綽々の潜りっぷり。中性浮力も、見ていて安心感があります

んじゃちょっと一芸を、と砂地で小魚の近くで、砂を掴んでちょっと巻上げ。

そうするとベラやタイたちが、つつきに寄ってくるんです

砂と一緒に巻き上げられた小さな虫などを目当てに食べに来ているんだとか。

もはや手なずけたペットのよういや~可愛いかったですね~AKさん?



『えっ、見てませんでした(笑)』





・・・精進します


何はともあれ、透明度の回復・上昇を実感できた一本でした




****************************


ツアーは随時受付中!沖ノ島ツアー、柏島ツアーもまだ空席あります


今年の営業も、ちょうどあと一ヶ月ほどとなりました。潜り納めにいかがですか

日中は晴れてて暖かいな~とか思ってたら。ふと北の空を見ると


101115_1510~01.jpg

何でしょうこの、遠近法間違えたみたいな

存在感のある黒雲は・・・!





その頃から妙に北風が吹き始め、現在時々建物が震える程の突風が

おかげで予定されていたIKIさんのナイトダイビングが急遽キャンセルに

季節的に北風が多くなるのは仕方ないとはいえ、嫌なもんですね~。




美しい四季折々の風景が流れ行く国、日本ポン

でも北風だけは・・・それだけはよそで吹いておいて欲しい

そう思い、またこの違和感ある雲を伝えたくてBLOGを上げたよこちでした




*******************************


柏島ツアー、沖ノ島ツアーともに人が集まってきております


11月27~28日柏島ツアー、12月4日沖ノ島ツアーともに
残席1名のみ!


各ツアーの詳細につきましては、以前アップした記事をご参照下さい。

早い者勝ちになりますので、どしどしご連絡お待ちしておりまーーす



(加筆:11月27日 満席となりました)

******************************

なお、明日あさって(11月16,17日)は定休日となっております。
ご来店・ご連絡の際はくれぐれもご注意下さい。

一気に秋めいてきたこの頃、いかがお過ごしでしょうか? 気温ほど急激にでは

ないですが少しずつ水温も下がり始め、それに伴い透明度は上がってきました



暑い間はこのBLOG上でも、台風が発生するたびにあれやこれや書いてきましたが、

さすがに落ち着いたようですね。といってもまだ油断は出来ませんが




ちなみに今年の発生数は、なんと14個。このままいけば、統計資料のある1951年からの

記録上、年間発生数で過去最少記録更新となるんです!



年間発生数
発生数が多い年 発生数が少ない年
順位 発生数 順位 発生数
1 1967年 39 1 1998年 16
2 1994年1971年 36 2 1969年 19
4 1966年 35 3 2003年1977年1975年
1973年1954年1951年
21
5 1964年 34
 
(wikipediaより引用。いつもお世話になってます。)

1964~1967年が激しいちなみに1970年2000年までのデータを基にした

平均値では、年間発生数:26.7個だそうで。今年は平均の半分近く。

テストでいう所の欠点ラインですね!・・・ああ、トラウマが(高校時代留年しかけた




平和なのはよかったですが、コレも異常気象の一端となると・・・むーん。

まだまだ気象問題からはなかなか目が離せませんな

かなり冷え込むといわれている今年の冬。そうなる前に、潜りにきませんか

講習・ツアーともにまだまだ随時受け付けております
あれ、昨日の快晴はいずこ・・・?天気予報ってこういうときは

外れてくれないんですよねーーー





そんなわけでTAKさんのオープンウォーターダイバーコースは、またもや

雨天となってしまいました最終日なのにー。

まあでも、9時頃にはすっかり上がってたのでよしとしてあげましょう(何様





まずはナビゲーション。双海は両サイドを挟まれていて、砂紋も見やすく、

波の動きも分かりやすいのでナチュラルナビゲーションの練習には

もってこいなのですTAKさんもしっかり砂紋を確認しながらテトラポットまで

行き、初回にありがちな『バディを見ない』『泳ぐペースがめっさ早い』という事もなく、

落ち着いたペースで移動し、まったりお魚観察をして時間もいい感じでエキジット。

おおらかなO型の良いところが出たのでしょうか






水中もにぎやかで、今日も5cmくらいのミヤコウミウシさんがお散歩中でした。

また、クロダイの縄張り争い(?)の瞬間も目撃!口と口を合わせて噛みあう激戦

しかも最後は、大型のクロダイが仲裁に入るというドラマチックな展開


(TAKさんは『ちゅーしてるーカワイー』って思ってたらしいです。お・と・め






無事海洋実習を終え、器材の洗い方・ログ付け・ディブリーフィングも終了。

あとはテストだけですね~~頑張ってください!!!
≪ Back   Next ≫

[40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]

Copyright c 愛媛県松山市のダイビングショップ&スクール BAJAMAR日和。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]