山の木々に少しずつ赤色や黄色が混じり始め、秋の気配?
ってもう11月下旬だっつーの


遅いよ!遅すぎるよ!!
ここから一気に冬化粧が進むんでしょうか?サンダルラヴァーには厳しい季節です
でもダイバーはまだまだ元気

昨日はオーダーしていたスーツ&Cカードを受け取りに来た
Nさん&
Yさんが、ダイブコンピュータもご購入

フル装備まであとちょっとー!
そして今日はAKさん

と双海に潜りに行ってまいりました

最近は荒れ気味&濁り気味の海で潜ることの多かったAKさん。今日は風も穏やか
そして透明度は・・・上から、海底の岩の配置が分かりますよ・・・
これぞ本当の双海なのですよぉ~~~!!ああ、もっと沢山の人に見てほしい

お魚も相変わらず・・・っていうか、増えてる?キュウセンの幼魚の群れとか
初めて見たんですが

いつものマダイ、クロダイ、オハグロベラ、スズメダイなど
双海オールスターズ



も元気に泳いでおりました★
AKさんももう余裕綽々の潜りっぷり。中性浮力も、見ていて安心感があります
んじゃちょっと一芸を、と砂地で小魚の近くで、砂を掴んでちょっと巻上げ。
そうするとベラやタイたちが、つつきに寄ってくるんです
砂と一緒に巻き上げられた小さな虫などを目当てに食べに来ているんだとか。
もはや手なずけたペットのよう

いや~可愛いかったですね~AKさん?
『えっ、見てませんでした(笑)』
・・・精進します
何はともあれ

、透明度の回復・上昇を実感できた一本でした

****************************
ツアーは随時受付中!沖ノ島ツアー、柏島ツアーもまだ空席あります

今年の営業も、ちょうどあと一ヶ月ほどとなりました。潜り納めにいかがですか
PR