ちょいと遅れましたが、
10月5日
竹ヶ島へ行ってきました!!
ただ、ツアーではなく
ダイブマスター補生
の
水中地図作成
あいにくのお天気

と透明度

でしたが・・、
作成中は真剣で時間が経つのは早かったのかしら?
通常のツアーと違い全く違う観点から水中を
移動するのも楽しいデスネ

本日のデータ
透明度5mちょっと?
水温25度弱


頑張ってます

=--


そのころ、私は水中撮影

。
ボコボコした地形のため魚やおっきなエビは沢山いるけれど
特に目標物もなく深度の変化も乏しいため
難しい水中地図作成でした。
ショップに戻ってから、キレイな紙に書き直す。


ジャジャーーン。
waさん&yukaチャンの水中地図完成

地図を見ると、水中で何を見ているのか、
水中の物体をどうとらえているのかなどなど
よくわかります。
これからのダイブマスター候補生たちへの
作成資料として、大事に保管しておきます。
お疲れ様でした

PR