今朝は
MAさんと
SIさんのPADIスクーバダイバー初日と
FUさんのPADIオープンウォーターダイバー講習2日目と
RAさんのレスキューダイバーコースがあり、てんてこ舞いの午前中でした。
MAさんと
SIさんはダイビング初体験^^
最終的には海外に行ってあちこち潜ってみることを考え中です。
FUさんは今日はお姉ちゃんはおらず、一人で参加の中学生です。
自分が中学生の時一人でこんなに動けたかなぁ~とおもっちゃいますね。
行きに
MAさんと
SIさんに
FUさんの紹介をしたとき、
ダイビングの先輩ですよ~っていうと
びっくりしてましたね^^
今日はくまさんはレスキューダイバー講習担当です。
ひとしきり説明した後~~
早速海へダイビング~
意識不明ダイバーさん役の
RAさん、意外と足が浮いてきます。
ああっ、私も以前意識不明ダイバー役で12時を指している時計の針のように
垂直になったのを数日前のように思い出します。
次に熊さんが意識不明ダイバー役でダイビング。。。
この意識不明ダイバー役って動かないことが鉄則なのですが。。。
(意識不明だしね)
息を吹き込むとき思わず力が入って意識ダイバーさんを沈めちゃったり
と
「あ~~やったやった。」と経験者の人は納得するあるあるネタをしちゃいます。
私のときは横地さんだったなぁ・・・・。
ごめんね、横地さん
と心の中で
そっと、
ひそかに、
隠れてこの場で謝ります。
そんな謝っている間に
RAさんきっちりと出来る様になってきます。
私を最後に陸に上げる作業
やはり、私の重さが原因なのですが
苦戦する
RAさん。。。遠くでその光景を見て笑う
FUさん
ふぁいとぉぉぉぉぉ
終わった後はむっちゃ良い笑顔で
今日はと~~~ってもおなかがすいたので、昼からお肉宣言をしていた
RAさん
私にもお肉ぷりーず~~おなかに入らないけど^^
帰りの道中では会いたい海中生物についての話題でいろいろ話しちゃいましたよ。
FUさんは
イトマキエイや
ウミガメに会いたいと目を輝かせていました^^

今日の午後からは
MAさん親子の
PADIオープンウォーターダイバー講習の最終日です。
今日は
有終の美をかざるべく、頑張っていきましょう!!

なんとバジェナスビーチでお魚





の大群に遭遇~♪
カメラを持っていっていないのがと~~~~っても悔やまれます。
そんな景色を中性浮力をとりつつ、ゆったりと移動していく私たち。
気分はお魚さん~
BAJAMARに帰った後、のテストでは
MAさん久々の
高
得
点。。。
うっかりミスさえなければ、

満点

だったんじゃないのかなぁと
くまさんはおもってます。
さあ、今年何回も練習してあちこちに潜りにいけるようになりましょう。
ふぁいと~~~
PR