忍者ブログ
愛媛県松山市にあるダイビングショップ&スクールBAJAMARから、ツアー情報、キャンペーン情報、スクールの様子などなど・・、スタッフが総力を挙げ幅広くお知らせします。 愛媛県 松山市 唯一の PADI Cカード発行店です。 スキューバダイビングについては(初心者オープンウォーターダイバー~プロ資格:ダイブマスター)全てお任せ下さい!!
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
BOOKMARK

Powered by SEO対策
プロフィール
HN:
BAJAMAR
年齢:
18
HP:
性別:
非公開
誕生日:
2007/02/16
職業:
ダイビングショップ
趣味:
ダイビングサービス全般
自己紹介:
ダイビングショップ&スクールBAJAMAR(バハマール)。初心者からの資格取得コースからプロ養成コースまでコース内容も充実!
マンツーマン少人数制のツアー・コースの開催が人気デス。
気象情報
台風
カウンター
最新CM
[10/11 kimi]
[10/11 kimi]
[09/29 かっきー]
[09/27 kimi]
[09/19 ジョニー]
バーコード
携帯用BLOG!!チェック。
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BUCEOBUCEO共同企画 チャリティーコースへの多数のご参加、
本当にありがとうございます。

自粛ムードの中、ダイビングの情報をあまり発信してきませんでしたが、

そろそろ・・・、
と思ってます。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


この間、メーカーさんからはカタログがドシドシ到着していました。
全然ご紹介できていませんので、まとめてご紹介します。


まずは先日営業さんも来てくれた、Cressi-Subさんから

110325_1143~02.jpg
先日お伝えした、透明感が半端ないマスク

Piuma Crystal Evolutionや、旅行者向けB.Cの新顔

TraveLightなど新商品も多数掲載

他人とはちょっと違う、ヨーロピアンな器材が欲しい

あなた、是非チェックを表紙のような素敵ダイバーに

なれるかもなれないかも(ドッチヤネン



つづいてはー。スーツメーカーとして知られているMobby’sさん。今回は

2011-2012 ウェットスーツカタログが到着しました

110325_1142~02.jpg
象さんとダイビングう~ん、してみたい

どっか動物園の方、そんな企画いかがですか


・・・って、本題はそっちじゃないさすがスーツメーカー、一口に

ウェットスーツといっても素材も形もデザインも本当に様々で、

視てるだけでも楽しいです今年はスノーケルスーツなんてのも





続きましては~、モビーディックつながりのMaresさん。


110325_1143~01.jpgこちらはダイビング器材全般を

取り扱っている総合メーカーで、フィンの性能にも定評が

そして、新商品はこちら!








110325_1214~01.jpgEXCEL PLUS 中・上級者向けのフィンです。

Mares独自の特許技術、O.P.B(フィンをたわませて

推進力を得る技術)のおかげで、ソフトで快適なフィンキックが可能に

最初に買ったフィンでは物足りなくなってきた、なんて方いませんか~?




そしてトリは、SCUBAPROさん!満を持しての登場です

110325_1142~01.jpg
表紙はシンプルイズベスト。お、男らしいっ!

去年からなくなった商品も数点ある中、やはりこれは

ご紹介しとかなきゃあかんでしょう


110325_1229~01.jpg
500枚限定販売のB.C、Classic Hypalon Limited

見よ、この真っ青なマリンブルーのボディ

軍用ゴムボートにも使われているハイパロン素材を使用

水切れや水中での()視認性もバッチリ、だそうです。



その他、マスクの新商品なども登場どのメーカーもまだまだ紹介し切れていない

商品が沢山あるので、是非カタログチェックしに来て下さい

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

BUCEO002.gif

C.P.R.&ファーストエイドコースを募集します。
コース料金はBAJAMAR通常価格の¥21,000-下記参照。
http://home.e-catv.ne.jp/ehime_diving/bajamar-EFR2.html
 
売上の全てを日本赤十字社を通して被災地へ寄付します。

お申し込み方法:

① 日本赤十字社義援金窓口1へ直接振替する場合 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金

平成23年4月15日(月)までに¥21,000-を振替して下さい

※郵便局窓口でお取り扱いしています。(振替手数料は免除されます。)
※郵便窓口でお受取りいただきました半券(受領証)をBAJAMARにお持ち下さい。
   (¥21,000-の受領書を確認させて頂いた後、お返し致します。)
※通信欄にお名前、ご住所、お電話番号を必ずご記載してください。
   (ご本人様のお名前の受領書をお持ちの方のみ有効とさせて頂きます。)

② BAJAMARでお預かりする場合
■ 現金(BAJAMAR又の店頭)

平成23年4月15日(月)までに¥21,000-をお持ち下さい。

※BAJAMARでお預かりします。(領収書をお出しします。)
※平成23年4月16日(火)にまとめて郵便窓口にて振替手続きを行います。
   (お預かり総額の受領書は当ブログにて公開します。)

お手数ではありますが、出来るだけ①番の方法でお客様本人で郵便振替をお願いします。
どうしても、郵便局に行く時間が無い方のみ、②番の方法で一旦お預かり致します。

PR
PADI エマージェンシー・ファースト・レスポンス
Emergency First Response
 
 
事故防止と緊急時の正しい応急手当、CPR(心肺蘇生法)を身につけるプログラム。
ダイビング時のみならず、日常生活においても必要なファーストエイドを学ぶことができます。

参加資格は特にありません
他団体のダイバーはもちろん。
ダイビングの資格をお持ちでなくても大丈夫!

いざという時に、自分のために、自分の大切な人のために。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

BUCEO002.gif

C.P.R.&ファーストエイドコースを募集します。
コース料金はBAJAMAR通常価格の¥21,000-下記参照。
http://home.e-catv.ne.jp/ehime_diving/bajamar-EFR2.html
 
売上の全てを日本赤十字社を通して被災地へ寄付します。

お申し込み方法:

① 日本赤十字社義援金窓口1へ直接振替する場合 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金

平成23年4月15日(月)までに¥21,000-を振替して下さい

※郵便局窓口でお取り扱いしています。(振替手数料は免除されます。)
※郵便窓口でお受取りいただきました半券(受領証)をBAJAMARにお持ち下さい。
   (¥21,000-の受領書を確認させて頂いた後、お返し致します。)
※通信欄にお名前、ご住所、お電話番号を必ずご記載してください。
   (ご本人様のお名前の受領書をお持ちの方のみ有効とさせて頂きます。)

② BAJAMARでお預かりする場合
■ 現金(BAJAMAR又の店頭)

平成23年4月15日(月)までに¥21,000-をお持ち下さい。

※BAJAMARでお預かりします。(領収書をお出しします。)
※平成23年4月16日(火)にまとめて郵便窓口にて振替手続きを行います。
   (お預かり総額の受領書は当ブログにて公開します。)

お手数ではありますが、出来るだけ①番の方法でお客様本人で郵便振替をお願いします。
どうしても、郵便局に行く時間が無い方のみ、②番の方法で一旦お預かり致します。
BAJAMARではBUCEO BUCEOグループ共同企画として、
C.P.R.&ファーストエイドコースを募集します。
コース料金はBAJAMAR通常価格の¥21,000-下記参照。
http://home.e-catv.ne.jp/ehime_diving/bajamar-EFR2.html

BUCEO002.gif



2011年3月11日に発生した、「東北関東大地震」により、各方面に多大な影響がでてます。
ダイビング業界においても同じく、東京近県のショップではツアーの自粛ムードに。
震災直後の伊豆方面へのツアーは全てキャンセルになっていた模様で、
BAJAMARにおいても、13日の須ノ川ツアーを自粛しましたが。

災害の影響を受けた皆様に、特に最愛の方を失った方々に心よりお見舞いを申し上げたい気持ち、また、一日も早い復旧、復興を願う気持ちでいっぱいです。

我々、震災地より遠く離れた愛媛に住む立場でいったい何が出来るのか・・・、
ここ数日ず~っと考えていました。
また、当分の間営業活動を自粛するべきなのか否か・・・???

個人レベルで出来うる寄付をした後、多くの人がそれ以上何も出来ない自分に腹立たしく感たり・・・、今、日本全体に満ち溢れる悲しみとか、虚しさとか、苛立ちとか・・・、

売上の全てを日本赤十字社を通して被災地へ寄付します。

redcross.gif



お申し込み方法 : BUCEO BUCEOブログをご覧下さい。

今回の東北関東大地震に伴う、弊社取扱いメーカーに関してお知らせいたします。

※ NAUI 及び PADI
  通常通り営業しておりますが、教材の受注と納品につきましては発送の遅れがあります。
  また、Cカードの受注と納品につきましても制作と納品について遅れが生じる可能性があります。

※ ビーイズム
  伊豆工場が計画停電地域となっており
、納品について遅れが生じる可能性があります。

※ SEA&SEA
  宮城県白石市にある配送センターが影響を
を受けている事から、
  現在、出荷業務、メンテナンス業務など、お客様サービスを行なうことができません。

※ TUSA
  茨
城工場・倉庫にて、震災による損傷を受けている事から、
  現在、出荷業務、メンテナンス業務など、お客様サービスを行なうことができません。

※ モビー及びマレス
  宮城工場の稼動を一時中断している為、
  現在、出荷業務、メンテナンス業務など、お客様サービスを行なうことができません。

※ スキューバプロ・アクアラング・クレッシーサブ等
  通常通りの営業をしておりますが、納品について遅れが生じる可能性があります。

  復旧の目処が立ち次第ご報告させていただきますので、
  ご理解のほどよろしくお願い致します。

  
また、お急ぎのお客様はお早めにご注文下さい。

本日は須ノ川ツアーの予定でしたが・・・、

東北地方太平洋沖地震の影響による津波注意報が昨日発令されていました。
瀬戸内海に関しては昨日、注意報の解除がありました。

須ノ川の位置する宇和島及び愛南町に関しては、
【気象庁が目視で確認できる朝までは注意報を継続する】という事で、
本日7時半の段階で解除されました。

しかし、未だに高知県太平洋側全域で注意報が継続されてます。

正直なところ、海はベタ凪です。

おそらく、夜中の内に解除レベルまで達していたのではないかと思います。

ただ、被災者の方々のお気持ちを想像すると、
海のレジャーですから・・・、本日はキャンセルとしました。

お客様にはご迷惑をお掛けし、大変申し訳ありませんでした。

なお、被災された方へのご支援のために、
以下の方法で寄付していただくことが可能です。
皆様による救援金は被災者への支援に加え、
被災地復興のために使われます。

 

BAJAMARスタッフを代表し、この災害の影響を受けた皆様に、
特に最愛の方を失った方々に哀悼の意を捧げるとともに、心よりお見舞い申し上げます。

中園健二

≪ Back   Next ≫

[32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42]

Copyright c 愛媛県松山市のダイビングショップ&スクール BAJAMAR日和。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]